2020年1月株式投資スタート
2020年1月から株式投資を開始した30代二児のパパです。
日本の個別株にちょこちょこ投資しては、少しプラスで利益確定。
そんな細かい作業を、仕事をしながら合間にやってました。
1カ月ほどはそれなりに利益が積み上がりましたが・・・
ご想像の通り、コツコツドカン!です。
コロナショック到来!

いやー、参りました。全然損切りの踏ん切りがつかない。
90万で買ったス○ローがすぐに80万のセールに・・・・
結局、いくつかの銘柄で30万円ほど損を出して切りました。
(自分の余剰資金とはいえ、妻には内緒)
長期投資で資産運用を決意
そんなこんなで、ちゃんと本を読んだりYouTubeを見たりと
ちょっとずつ勉強をしてきました。
株式投資を始めて約半年。
経験値をためるための個別株の資金とは別に
長期積立用に毎月10万円を入れることにします。
これは、普段の生活には全く使わないお金です。
ポートフォリオを考えてみた!
さて、練りに練って考えたポートフォリオ案がこちら!
ドン!

国債などは省いてしまいましたが
米国、その他先進国、途上国、中国、金、仮想通貨
こんな感じです。
まずは試しに動かす!
修正はあとから!
どうなるか楽しみです。
コメント